金融庁 昼休み講演会にて 松本めぐみが講演しました

NEWS 講演のお知らせ

このたび、金融庁 金融研究センター様よりご依頼を受け、昼休み講演会にて風船会計®メソッドについて講演を行いました。当日はオンライン参加を含めて約450名の職員の皆様にご聴講いただきました。
講演では「小学生でもわかる決算書分析」と題し、右脳のイメージを活用しながら、難解になりがちな会計の世界を“見える化”し、決算書の構造を視覚的・体感的に理解する方法をご紹介しました。
また同時に、主体性や当事者意識を育む仕組みとして、風船会計®がもたらす組織変容や、会計教育導入の重要性についてもお話させていただきました。
風船会計®は、企業・教育・行政問わず「会計を通じて人と組織の可能性を拓くこと」を目指すメソッドです。
誰もが会計を使いこなし、未来を自らの手で切り拓く社会づくりに貢献したいと考えています。